自費出版

詳細新刊案内
青山ライフ出版株式会社HOME > 自費出版 > 新刊案内一覧 > はんせいきジグザグダイアリー

ジャンル>自分史

  • はんせいきジグザグダイアリー
    青山ライフ出版で購入
    アマゾンで購入
  • はんせいきジグザグダイアリー
    [単行本(ソフトカバー)]

    りんず (著)

    サンプルを立ち読み 発行日: 2012/10/17
    頁数: 144ページ
    ISBN-13: 978-4864500463
    定価: 880円+税


    内容紹介

    人生50年。これは一つの区切りである。その意味での、昭和36年生まれの著者は「はんせいき」(半世紀・半生記・反省記)エッセイ集を出した。決してまっすぐにここまで来たわけではないという意味での「ジグザグダイアリー」である。

    「必要なもの、人を求めて遠くの場所に出向く。値が高いものが価値があると求め続ける。さまざまな出会(合)いにてよりよい人生になることもあるし、そうでない場合もある。近くに思いがけない宝物や出会いもある。自分はこの程度の人間なのだと気づくのに時間がかかった。自分をよりよくしたい、高すぎる目標を持ったことで体調を崩したり、周りと比較により苦しんだりということもあった。どれが正解かとは一概に判らないが、心の平穏を保つために、試行錯誤の道を歩んできた気がする。 ある程度の自信を身につけた後は、あとは誰がなんと言おうが自分が好き、という境地に達することができた、と思う。ときに、自分と気が合わない、考え方が違う人に会うことがあるが、年を重ねてきた恩恵は、そういう人には必要以上に努力をして合わせないこと、また自分と合う、“気”が合う人達とはある程度努力をしてお付き合いをしていこうと思っている。そういった取捨選択ができるようになり、自分を大事にそして、自分を大事にしてくれる人を大切にしたいという境地になっている。運や幸せはそのあたりに転がっている。あとはそれに気がついてつかむかつかまないか。その捕まえられる数によってこれからの人生が決まってくるような気がする。」(本書より)


    著者について

    1961年長野県生まれ 香港中文大学アジア太平洋ビジネス研究科を経て コロンビア大学大学院英語教授法(TESOL)修了 生涯学習英語指導員 ファイナンシャルプランナー(AFP、2級技能士) 建築デザイナー 白樺ハイツ大家


    新刊案内一覧を見る