ジャンル>学術
-
構成主義的な学びのデザイン
[単行本(ソフトカバー)]G.Wギャニオン、M.コレイ (著)
発行日: 2015/8/18
頁数: 328ページ
ISBN-13: 978-4864501750
定価: 5,000円+税
内容紹介
今でこそ「アクティブラーニング」とか「問題解決型学習(PBL)」といった学びの形態が注目されているが、数年前にはこのような学びの形態を耳にする機会はほとんどなかった。 私が実現したいと常に思っているのは、学習者が自らアクセスして使ってしまうようなラーニングシステムの開発です。Nintendo DSやWii、今ならソーシャルゲームのような、つい引き込まれて時間を忘れて没頭してしまうようなラーニングシステムを開発したいと思っているのです。キーワードは学習者の「自発性」。私はこれを実現する思想が構成主義だと考えたのです。本書はこのような問題意識が出発点となって出版に至ったものです。 本書は『構成主義的な学びのデザイン』と銘打ってはおりますが、教育に携わるすべてのひとに読んでいただきたい。「学び」とは何か。「学び」に関する科学的な視点に立った知見を知ることができるのではないでしょうか。 (監訳者まえがきより)
監訳者について
菅原 良(すがわら・りょう)
1965年 宮城県生まれ
東北大学大学院教育情報学教育部博士課程修了,博士(教育情報学
) 専門は,教育工学,学習科学,インストラクショナルデザイン
現在,明星大学明星教育センター特任准教授