ワープロ原稿を編集者に渡すとき
行頭1字下げの全角スペースはいらない?!
文章の書き出しである段落の最初は、
1字下がりにするのが原則です。
Wordなどの原稿で、
じつはword原稿を専用のDTPソフトに入れて組み直す際に、
この全角スペースはすべて削除してしまいます。
その後にインデントという機能で1字下がりの設定をし直します。
【word操作例】 [段落]→[インデントと行間隔]→タブを選び、 [インデント]の[最初の行]を<字下げ>にし、[幅]を<1字>と設定。
文章の書き出しである段落の最初は、
1字下がりにするのが原則です。
Wordなどの原稿で、
じつはword原稿を専用のDTPソフトに入れて組み直す際に、
この全角スペースはすべて削除してしまいます。
その後にインデントという機能で1字下がりの設定をし直します。