● 自費出版の印税はどのくらい?
出版物の印税のしくみ
印税は出版社から著者に対して支払われる著作権使用料です。
一般的に印税は本の定価の10%が相場とされていますが、>
著者の知名度などにより3%~10%の範囲で支払われることも多いようです。
印税は「発行部数×販売価格×印税率」という計算式で求められますが、
印税には本の発行部数に乗じた金額が一括で支払われる【買取印税】と
購入された部数に乗じて支払われる【売上印税】の2つの種類があります。
これは出版社が出版費用を負担している場合に適用される印税のしくみです。
自費出版の印税の取扱い
自費出版の場合、著者が出版費用を負担するため印税の取扱いが異なります。
著者の費用負担により出版された冊数分はすべて著者の所有物となるため、
原則として印税は発生しません。
つまり売上から経費を差し引いた分が利益となります。
自費出版で印税が発生するケースは、著者があらかじめ予定していた発行部数に対し、
出版社が一般でも販売可能と判断して本の部数を上乗せした場合、
その上乗せ分に対してのみ印税が発生します。
また自費出版された本を増刷する場合の費用を出版社が負担した場合も、
増刷分のみ印税の対象となります。
印税が発生する商業出版は、出版社が費用を負担する関係で、
費用を回収し利益を出せる売上見込がなくてはなりません。
商業出版での出版を希望する場合は、
その本が売れるかどうかという点で厳しいチェックが入ります。
一方、自費出版であればそのような制約を受けることなく、
自分の納得のいく本を出版できるのが魅力です。
- 還暦祝いにご自分の半生を本に!
- ご結婚の記念にカップルの絵本を!
- 2分の1成人式の記念に
- 自分史を両親へのプレゼントに
- 妊娠・出産の記録をエッセイに
- 旅行記をエッセイにしよう
- 海外の暮らしを本にしよう
- 自費出版の印税はどのくらい?
- 自費出版で写真集をつくろう
- 自費出版でブログ本をつくろう
- 自費出版でレシピ本をつくろう
- 自費出版でお気に入りの街の記録を残そう
- 自費出版でかわいいペットの姿を残そう
- 自費出版で趣味の本を出版する
- 書き溜めた川柳を1冊の本に
- 登山の記録や日記を本にしよう
- 趣味のカメラを写真集にしよう
- 自費出版を外部で販売するメリット
- 自費出版までの流れ
- 昔と今の自費出版の違い
- ジャンルを問わない自費出版
- 自費出版に必要な準備
- いくらかかる?自費出版での費用
- 自費出版以外で本を出す方法~その1~
- 自費出版以外で本を出す方法~その2~
- 自費出版以外で本を出す方法~その3~
- 自費出版以外で本を出す方法~その4~
- アメリカで成功した自費出版のお話
- 自費出版と商業出版の違い
- 自費出版を売るためには
- 本の裏にあるバーコードの意味は
- 自費出版も全国に流通できるの?
- 自費出版にライターを利用する
- 自費出版で写真集をつくろう
- 自費出版と同人誌の違い
- 本を出版して業績を上げる方法
- 自費出版契約を結ぶ際のガイドライン
- 定年退職を期に自費出版を出そう
- 自費出版で起こりがちなトラブル
- 自費出版で句集をつくろう
- 自費出版で画集をつくろう
- 自費出版に最適な素材
- 自費出版で子供の成長を残そう