「人生のヒント130-幸せをつかむ生き方指南集-」
(射志一世著 青山ライフ出版)
の中にある1つを紹介します。
・取り越し苦労はヤメタルズ
「問題になってから対処すれば十分だし、大した問題にならないことも多い。
取り越し苦労はやめよう」
起きてもいないことを心配して、
それで苦労したり、
気分が晴れなかったりすることはよくある。
日本人は特に心配性な国民性だとも聞く。
不安に思っていることのほとんどは実際には起きない。
実際に起きないことを心配して、それが大きな足かせになっているとしたら、
ずいぶんと損なことである。
誰だって不安はあるが、怖がってばかりいてもしょうがない。
その時はその時と、腹をくくって進まなければいけないときもある。
先の見えない中を進むのが人生なのだから。
問題は目の前に来たら対処すればよい。
それくらい鷹揚に構えるくらいでちょうどよい。
https://aoyamalife.co.jp/review/jinsei130.html